2005.02.06 Sunday 17:54
〔オウジョ〕体操教室の日の託児
1回目は訳がわからなかったのか2回目から泣き入ってます
昨日の託児は泣き声が外にももれてました
そうなると、やっぱりかわいそうなんだよね
オウジョに無理させてまでは心が痛い
いちお2ヵ月分は月謝払ったのでなんとか我慢してもらおうかな
そのうち慣れるかもしれないけど
暖かくなれば、習いごとだけじゃなくて
外でも遊びにじゃんじゃん行けるし、
動物園や水族館に乗り物博物館etc…
自然の中もたくさんたくさん
オウジとオウジョと一緒に行きたいな
いろんなことを同じ目線でたくさんたくさん教えてあげたい
また鹿児島にも帰って、じいじとばあばと海にもたくさん行こうね
オウジョ、つらいだろうけどもう少しだけ頑張ってくれぃ
しかし教室の帰り、かわいそうだったので
オウジョのヤマ○の音楽教室の体験も予約入れてしまった
習いごとに精を出そうって訳ではないんだけどね
1歳代は自分でも教えてあげられることたくさんあるだろうけど
どうしてもオウジよりはおざなりがち
でも最近は本に興味を持ち「これは?」と聞いてくるので
今はわからなくても答えてあげてます
色の概念も教え始めたりオウジと同じくするようには心がけてるつもりだよ母は
写真は、前髪やっぱり自分で切ったらおかしくなった;
髪が多いんだよ!パパに似て!(笑)
やはり美容室行かなければダメだなぁ
