2005.07.24 Sunday 22:41
【鹿児島帰省中】長い一日
午前中、姉が来てダイエーに用事があるらしく
オウジを連れて行く
おもちゃ売場を通ったらちらちら気になりつつも
「おもちゃはいっぱい持ってるからいらないからね」とか
「これ(マジレングッズ)欲しいけど、ママがダメだからいらないの。
ママをたくさん笑わせたら買ってくれるかもなー」とか言ってたらしい;
私のいないとこでねだらなかっただけでも偉いよ
とにかく行き帰りの車でもしゃべり続けたらしいオウジ
帰ってきて、動物園へ!
汗だらだらだったけど、木陰も多くて思ったより暑さはしのげました
オウジもはしゃいでたけど、オウジョも動物の区別が付くようになってるので
興味津々で目がキラキラ爛々としてました
檻を指差しては「だーれ?」と聞いてくるオウジョ
帰りに車で昼寝
帰ってきても爆睡していて起きるまでダラーっとして
それから少し公園に行ってから、
姉が前働いていたイタリアンにてディナーで満腹
そこから一昨日順じいと行ったドルフィンポートのある北埠頭の夏祭りの花火を二人に見せる
オウジョ、去年も少し見たけど音がすごいので鳩が豆でっぽうくらったような顔して花火見てました
今年初の花火を見せてさあ帰ろうかと車を走らせてたら
また別の場所(テンパーク)でお祭り発見
しかも和太鼓出てなんやらかっこよい踊りを踊ってる!
血が騒ぐ姉と私(笑)
車を止めて走って会場に
去年からやってる「よさこい大ハンヤ祭り」というやつで
鹿児島の祭り唄ハンヤ節がソーラン節みたいにテンポもより早くすごいノリにアレンジされてて
チビッコからヤンキーからオバサンオジサンまでみんなすごいかっこいいかっこして踊ってました
最後にみんなで踊るのが3曲あって
ありえないくらい踊りまくりました;
はーすげ楽しかった
子二人は圧倒されポカーンとしてオウジョは私にしがみついてたので
3曲抱きっぱなしで踊って来ましたよ
いやーでも鹿児島の夏は熱いっす!?
