2005.07.19 Tuesday 23:30
【鹿児島帰省中】映画デビュー
泣き叫ぶオウジョを振り切って
オウジとバスと路面電車に乗って
『アンパンマン ハピーの大冒険』を見に行ってきました
最初に30分くらい別編ものをやっててそれ見てから
本編だったので集中力切れかけてたけどなんとか最後までみてました
かばくん達と「アンパンマーン!」と大声で叫んだり
私も初めてしっかり見たけど、
正義のヒーローはスパイダーマンもアンパンマンも変わらずかっこいいんだね
アンパンマンに惚れたよ
今回のテーマは『本当の強さとは?』で
バイキンマンの悪い強さより
アンパンマンの愛と勇気と優しさが本当の強さなんだっていうメッセージ
こういうニュアンスってどれだけ子供に伝わるんだろうかと思った
オウジは男の子だからか戦うシーンとか怪獣とかそういうの重視してみてるレベル
愛とか勇気とか分かる頃にはもうアンパンマン見ないような気がした
強さやかっこよさを教えるのは簡単だけど、
本当の優しさを教えるには親が手本になるしかないのかもね
微妙なニュアンス を伝えるのは
一緒にいて共感して だし
とか 本当の優しさ について考えてた
アンパンマンも奥が深いな
…
次は マジレンジャーと仮面ライダー 見に行くんだとさー
響、かっこいいからワクワクかも♪
