2006.06.06 Tuesday 23:46
【息子】水疱瘡
息子さん、入園して2ヶ月早速水疱瘡もらってきました
以下mixiに記録していたものです
★5/31 水疱瘡1日目
昨日そういえば一つだけポツンとあったんだよね
それでも1こしかなかったので気にしてなかったら
今朝自分で着替えてる時に
「なんか蚊にいっぱい刺されてるよ」と言ってたんだけど
バタバタと一人で準備をさせよく見ないまま送り出し
でも、あれ?蚊ってもしや?と思い幼稚園に電話
幼稚園より「水疱瘡ですね」と電話がありお迎え→病院でした
同じクラスのママさんにメールしたら
流行ってるらしく今クラス5人は発病中でした
お兄ちゃんが今日発症したなら
妹は今日から数えて
だいたい2週間でたぶん発症するでしょうとのこと
結構正確な潜伏期間らしいです
でも薬を早めにしっかり飲めば
だいたい5日くらいで枯れると言われましたが
今年度中に主要伝染病、二人とも
さっさと終わってくれるといいな
それにしても息子
体の中がムズムズするのか食欲がすごい!
帰って来てからずっと食べてるんだけど…
間食用のパンも全部食べちゃった
今またうどん2杯目です
いやでも息子、
病気になった時いつも爆発的に食べるような気がする
自衛本能なのか
あ!最後のパンこっそり取って食べてる!!吐くぞ!
★6/1 水疱瘡2日目
昨日夕方小1時間くらい熱がパァとあがり
すぐ下がったのでシャワーで汗流し
塗り薬塗って薬飲んで就寝
かゆみ止めの内服を飲んでるからか
全然かゆがらない
今からかゆくなるのか?
水疱もたいして大きくない
もらった薬は以下
アストリック(1日4回)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se62/se6250002.html
ぺリアクチン(1日3回)
http://www.rad-ar.or.jp/siori/cgi-bin/m_search/detail.cgi?n=1497
フェノール・亜鉛華リニメント(1日2-3回)
http://www.rad-ar.or.jp/siori/cgi-bin/m_search/detail.cgi?n=3995
アストリックはテオドールとの併用注意らしい
特に気になることなく過ごしてます
テープ&新聞紙&はさみで黙々と工作くんやってます
娘が皮膚が弱いからちょっと心配なとこ
(まだ発症してないけど)
娘だけでも予防接種受けとくべきだったか
まぁもう遅いので、しっかりケアすることとします
★6/3 水疱瘡4日目
下肢はほとんど出ず、心臓に近いほど多い
3日目がだいたいピークで
今朝はもうピーク下がり、枯れて来てます
一番最初に出てた湿疹
指と気付かなかったうなじ
出始めてから丸2日目に薬を飲んだことになるけど
そこだけは1cm近い水ぶくれになり派手に弾けました
そこ以外は最大で5mmくらいで弾けてもう枯れてる
そう痒がりもしなかったけど
お尻のしわしわ部分に出来たやつが痒かったみたい(笑)
真夏にかかるとこれつらいかも
汗かくと痒そうです
昨日は先生から「○ちゃんの声聞きたいんですが」と
電話があり
息子うれしそうにお話してました
★6/5 水疱瘡6日目
もうほぼかさぶたが出来て、湿疹は枯れ
朝一で小児科へ
『登園許可書』をもらい無事幼稚園へ行きました